CATEGORYBACK NUMBERPICK UP! |
2013.11.03 Sunday☆お食事会☆
バスハイクが中止になった班ですが、施設内にてお食事会を開きました。
~10月13日~
皆様お寿司を召し上がられております。
その後、おやつレクをいたしました。
きれいにひっくり返りましたね!!(*^_^*)
ホットケーキに果物を乗せて美味しく召し上がられました!
~10月14日~ この日の班の方々には大変申し訳ございませんでした。 本来であれば9月15日にバスハイクの予定でしたが、台風接近の為、中止させていただきました。 ご利用者様の強いご希望でお寿司を皆様で召し上がられました。
お茶目なリーダー乱入!!ww
皆様お食事会楽しまれていただきましたでしょうか? 表情を見てると皆様笑顔で本当に良かったと思います。 樋川さん、水上君に感謝申し上げます。m(__)m
~10月20日~ こちらはまずおもてなしをさせていただく気持ちとしてこんな看板を用意させていただきました。
デイケアのお部屋をハロウィン一色にしてみました。
さてお食事の模様ですが、
完食です。大変美味しくいただきました~(*^_^*) 食後、少し休んでいただき、4名と職員でジェンガをしてみました!
手先を使って下のブロックを上に積み上げます。 皆様真剣で職員も一緒に盛り上がりました。\(^o^)/
そしてこちらの班もおやつレクをいたしました。
上の2人は生地を混ぜていただき、下はカスタードクリームを作っている所です。
生地をひっくり返して、あんこや先ほどのカスタードクリームを入れて丸めると・・・
見事な八つ橋の完成です!
生地がモチモチとしていて、アツアツのうちに食べられました。 とても美味しくできてあっという間に食べてしまいました!! 最後はみんなでハイッ!チーズ!!(*^_^*)v
~10月27日~ 最後の班もお食事会を行ないました。 楽しい時間もあっという間で、全班に言える事として、関わった職員に対して皆様からありがとうっていう言葉を聞いたり、あんな事やったりこんな事やったりとか、ごはん美味しかったよ~などと沢山のお誉めの言葉をいただきました。 外に出れなかったのは残念でしたが、施設内で少人数だからこそ普段できない事ができる事で楽しめたそれぞれの皆様であったかと思います。
そんな秋のレクリェーションのイベントも終わり、2Fの次の大型イベントは来年のお花見となります。 今年は桜見物には恵まれない年でしたが、来年こそは桜満開であって欲しいなと感じております。
みなさんの秋と言えばなんでしょうか? 私は旅行の秋です!!
2F Peach大好き(桃は苦手ww)な名取でした!!
|
カレンダー最近の記事
相川ケアセンター「笑顔」と「ぬくもり」をコンセプトに絶えず研鑽を重ね、感性と理性を磨き「オンリーワン」のケアを目指します。
〒400-0003 |