CATEGORYBACK NUMBERPICK UP! |
2012年1月20日アーカイブ2012.01.20 Fridayこれぞ伝統の技! ~甲府囃子保存会~
1月17日(火) 正月も半ばを過ぎ、気持ちを引き締めるタイミングで 甲府囃子保存会(山口徹代表)の方々が来て下さり 郷土の伝統芸能を堪能、合わせて今年の安寧を祈りました。
【甲府囃子保存会】 ☆甲府市指定無形文化財 (昭和40年指定) 甲府ばやしは、旧甲府市内に伝わる唯一の郷土芸能で、和歌囃子、又は馬鹿囃子、お祭り囃子などと呼ばれ、5人が1組となって演奏するおはやしです。(甲府囃子保存会HPより)
臼井理事長よりあいさつと保存会のご紹介。
≪演奏曲目≫ ・幕開けの太鼓 ・昇殿太鼓 ・通り神楽 ・司丁舞 ・風林火山太鼓など
道化舞(おかめと一文字)
「寿獅子」の登場 獅子を演じていたのは山口代表。なんと82歳になるそうです。
|
カレンダー最近の記事ゆめみどりここに住む人・働く人・そして集う人たちが「笑顔にあふれ、安心してゆったり暮らしていただくこと」を私たちは目指しています。
〒400-0116 |