CATEGORYBACK NUMBERPICK UP! |
2012年4月16日アーカイブ2012.04.16 Monday❀満開(*^。^*)
ようやく「花の春」がやってきました。 あろうことか、今年は梅と桜と桃が例年よりかなり短期間のなかで 開花しているようです。まさに花の共演といったところでしょうか。 多少モッタイナイ気もしますが。
今年も特養やデイサービスセンターで、希望者を募ってお花見ドライブを 実施しています。 とても好評であります。 では、お花見のカットを何枚かごらん下さい。
【4月8日、近所の若一王子神社境内】
去年は、開催できなかった春の大祭。今年は満開のもと神楽が 披露されました。 Cユニットのお花み隊(お花見たい)が繰り出しました。
【4月9日は小瀬スポーツ公園】
【4月13日 は旧若草町鏡中条橋に通じる遊・湯ふれあい公園近く】
近くには、「キトー若草寮」がありました。 手前のぼやけた黄色い花はタンポポです。
【おまけです。お花見ドライブポイント】 信玄堤公園周辺
サンテクノカレッジ周辺(赤坂台)
今年も日本人の桜好きを再認識いたしました。 咲き初めを好む人、五分咲き位を好む人、もちろん満開好きな人 散り始めがいいという人、そして葉桜好みの人・・・ 愛でかたは様々です。 それにしても、この瞬間(とき)の桜には七五調がよく似合いますね。 我々日本人の底流に流れるリズムと風情の心地良さなのでしょうか。
明日ありと思う心のあだ桜夜半に風の吹かぬものかは 親鸞聖人
4月16日・・・訪れた桜の名所は何処も葉桜になりつつあります。
|
カレンダー最近の記事ゆめみどりここに住む人・働く人・そして集う人たちが「笑顔にあふれ、安心してゆったり暮らしていただくこと」を私たちは目指しています。
〒400-0116 |