CATEGORYBACK NUMBERPICK UP! |
2015年6月アーカイブ2015.06.20 Saturday楽しい楽しい音楽会です。
6月15日(月)
ピッコロ・ダイヤモンド・ハーモニーのロゴマーク
今回も会場に音が溢れました。 甲斐市在住の主婦によるアンサンブルグループが ピッコロ・ダイヤモンド・ハーモニー(略してPDH)です。
演奏曲目は8曲。 1曲目は、箏&エレクトーンで「地上の星」
≪遊びましょう≫コーナーや≪歌いましょう≫コーナーが入ります。
箏の金田さん と 堀内さん
エレクトーンの古屋さん
司会進行役の内藤さん
最近は、あちこちから出演依頼があり、嬉しい悲鳴を上げている とのこと。忙しい中「また来てくれますか?」とお伺いしたところ 「もちろんです」との返事をいただきました。
とっても楽しいPDHの音楽会!次回をお楽しみに!
2015.06.11 Thursday『ギャラリー・廊下』の作品を紹介します。
6月11日(木)
甲府盆地も梅雨に入り、幾分うっとうしい陽気が続いています。 こういう時は、音楽や映画、そして絵画鑑賞がお薦めです。 きっと、いっとき梅雨を忘れさせてくれるはずです。
あまり根拠のない強引な振りではありますが、きょうはゆめみどりの 1階にあります「ギャラリー廊下」の展示作品をご紹介いたしましょう。
「ギャラリー廊下」です。現在展示されているのは地元の押し花絵 愛好家グループ(荻原道子代表)の作品です。(敬称略)。では・・・
「春」 荻原 道子
「恵み」 植松 勝子
「富士山」 荻原 道子
「ふるさと」 森 康乃
「幸せの時」 嶋田 みち子
「美味しそう」 森 康乃
「赤富士」 森 康乃
ぜひ、お越しいただいて、写真では表現できない 押し花絵の素晴らしさをご確認ください。 お待ちしております。
2015.06.01 Monday有加先生「おめでとう!!」コンサート
5月26日(火)
ゆめみどりでは、27回目の開催となる「心のやすらぎコンサート」。 今回は、いつにも増して終始明るく華やいだムードに包まれました。
まずは今回のプログラムです。
コンサートがスタートする前に司会者特権でお時間をいただき、とても ハッピーなお話を紹介させていただきました。 大柴「実は、有加先生がこのたびご結婚されました。姓は西方から 米倉にかわられました。みなさんお祝いの拍手を有加先生に おおくりください!!!」 会場全員「おめでとうーーーー!!!」(拍手)
そして、臼井行夫理事長から花束が贈られました。
有加先生「これからも、もちろんコンサートは続けます。変わらず よろしくお願いいたします」 有加先生の後ろで挨拶を聞いている早百合先生の笑顔がすべてを物語って いるようです。本当におめでとうございます。
そしてコンサート。いつものようにお二人の「4手連弾」。 鍵盤に触れた瞬間からプロの表情に。
今回の「みんなで一緒に歌いましょう」は 🎶七つの子 🎶ゆりかごの歌 を歌いました。
ハンガリアン・ダンス、サウンド・オブ・ミュージック 日本の歌メドレー、カノンそして宇宙戦艦ヤマト・・・ いっとき暑さを忘れる楽しい時間でした。
ご結婚以来毎日、食事のメニューのこと、ご主人のお弁当のことを考え 作ることで大忙し!と有加先生。「主人も会社で、奥さんはやさしい? と聞かれたら今のところ『はい!』と答えているようです」と❝幸せ笑顔❞ でのろけていらっしゃいました。
有加先生、そしてお母さんの早百合先生、本当におめでとうございます。 これからも「心のやすらぎコンサートよろしくお願い致します。
有加先生「お💙し💙あ💙わ💙せ💙に!!!!!」
|
カレンダー最近の記事ゆめみどりここに住む人・働く人・そして集う人たちが「笑顔にあふれ、安心してゆったり暮らしていただくこと」を私たちは目指しています。
〒400-0116 |