2023.03.29(Wed)

多機能型支援ルームかしのみ・卒園児を送る会 開催「暖かい空気の中で・・・」

 

去る、3月27日「ほし組」で「卒園児を送る会」を行いました。

雨が続いていいましたが、会の時間はうっすら晴れ間も。

園児たちを祝しているかのようでした。

「式」ではなく「会」にした理由・・・緊張することなくゆったりした雰囲気の中で暖かく園児を送りたいという気持ちで「会」にしました。

そんな「卒園児を送る会」の様子を見てみましょう。

 

開始前の園児たち。

いつもと違う雰囲気で緊張してるか・・・

① ②

 

いよいよ始まりました。

はじめの言葉の後は卒園証書と記念品授与。

みなさん立派に受け取っていました。

③ ④

⑤ ⑥

 

園長先生の話もみんな真剣に聞いています。

みんなカッコいいです。

その後はスライドショー園当初の写真に保護者さんからは「かわいいね~ちいさかったね~」と懐かしむ言葉が出ていました。

園児たちが大人になったのを感じる時間でした・・・

⑦ ⑧

 

「みんなともだち」を熱唱。

みんなノリノリで楽しそうに歌ってましたね~最後は担任の先生から花束贈呈。

かわいいブーケをもらってニコニコですそしてみんなで記念撮影。

「ほし組」らしい暖かい会になったと思います。

⑨ ⑩

⑪

 

卒園するみんなとお父さんお母さんに心から「ありがとう」と言いたいです。

そして、これからもたくさん笑ってほしいです。

だって、たくさんの嬉しいや楽しいが待っているはずだから・・・

2023.03.28(Tue)

令和4年度 卒園式 開催

 

3月24日

児童発達支援センターかしのみ学園の令和4年度卒園式が行われました。

園庭の桜ももうすぐ満開、今年度の年長児16名の卒園をお祝いしているようです🌸

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

卒園式という特別な日。

おしゃれな、スーツやワンピースでとてもかわいい子どもたち、お兄さんお姉さんに見えました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

⑤

証書の授与では園長先生からしっかりと受け取り、お父さん、お母さんに「ありがとう」と言いながら証書を渡すことができました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「みんな立派になったなー💗」と先生たちの心の声 そしてウルウル💧

司会の先生と一緒に、みんなも「気をつけれい」と言っている姿を見てホッコリしました💗

たくさん練習したからしっかり覚えたんだね👏

 

そしてスライドショー自分が映ると「いた~!!」と嬉しそう😊

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年度は初めて、お父さん、お母さんの方を向いて「さよならぼくたちのかしのみ学園」と「にじのむこうに」を歌いました

上手に歌う子どもたちを見てお父さんも、お母さんの、先生たちもまたウルウル💧💧

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

式の後は各クラスでお別れ会。

みんなで一緒に写真を撮りました📸

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

16名の卒園児のみなさん

少しずつで大丈夫立ち止まっても、下がってもいいんだよ

自分らしく一歩一歩ゆっくり前に進んでね。

みんなで応援しています

 

いつかまたかしのみ学園に会いに来てね。

2023.03.08(Wed)

令和4年度の締めくくりはそら組さんから…🌥

 

いよいよ卒園式が近づくこの月。

先生達はこの1年を振り返ります。

 

4月は泣いて登園していたのに……

あんな事、こんな事が出来るようになったなー

写真① 写真②

写真③

 

そんなにお友達に優しく出来るの

写真④ 写真⑤

写真⑥

 

給食を完食できた🍽

写真⑦ 写真⑧

DSC03995

 

離席が少なくなったー

すごいスムーズに切り替え出来ている

などなど

落ち着いたクラスを見渡すだけでウルウル😢

写真⑨ 写真⑩

 

子ども達はいつまで、かしのみでの生活を覚えていてくれるでしょうか

小学校・中学校・高校の先生達とは違い幼稚園・保育園の先生達の事はだんだん忘れてしまいますよね。

何年か後に会って「覚えている」って聞いても「わからない」と…

でも先生達は覚えています。いつまでもあの頃のままの姿を

みんなが小学生になっても中学生になっても先生達はみんなと一緒に泣いたり、笑ったり、怒ったりした事をいつまでも忘れません。

 

春は別れと出会いの季節🌸

 

保護者の皆さんとの会話の中にも、「あと少しで卒園ですね。」とか、

「もうすぐ1つお兄さんやお姉さんになるね。」なんて話しも多くなってきました。

だからこそ、みんなの成長を感じながら楽しく笑顔で締めくくりたいと思います。

 

この1年も沢山のご協力をありがとうございました。

写真⑪

2023.02.24(Fri)

にじ組🌈2月の活動の様子☆

 

寒い日が続いていますが、毎日元気いっぱい園庭では鬼ごっこをしたり、「よーいドン」でかけっこをしたりと、子どもたちの賑やかな声があふれています😊

それでは、2月の活動の様子を紹介します

 

〇雪遊び

この日は朝から雪がたくさん降っていて、窓の外を見て大喜びの子どもたち。「雪遊びしよー」「早く行こうよ」と雪遊びが待ちきれない様子でした⛄

園庭に出ると一面の雪景色にびっくり&大興奮で、雪の上を走ったり、寝転んでみたり、雪合戦をしたり、それぞれ楽しく遊んでいました😊とっても素敵な思い出になったね

① ②

③ ④

 

〇製作

製作では帽子にシール貼りをしました。

シールを台紙からはがすのに苦労している子もいましたが、集中して上手にはがし、貼ることができました

⑤ ⑥

⑦

次に、クレヨンで顔を描いたり、手袋に模様を描いたりしました。

「こんな手袋はどう」と、手袋に雪の模様を描いたり、好きな色を使ってくるくると塗ったりと、想像力を膨らませながら、お絵描きを楽しんでいる様子でした🌈

⑧ ⑨

⑩

 

〇サーキット

サーキット運動では、トランポリン、平均台、トンネル、ハードルに挑戦平均台では「一人でできるよ」と、両手を広げてバランスを取りながら渡ったり、ハードルを思いっきりジャンプして飛び越えたりと、自信をもって取り組んだ子どもたち😊

またひとつ成長した姿を見せてくれました✨

⑪ ⑫

⑬ ⑭

 

今年度も残りわずかになりました。

それぞれのペースで、一歩一歩成長してきましたね。

子どもたちが自信をもって活動に取り組む姿を見ると、一人ひとりの頑張りや成長を感じ、嬉しく思います。これからも色々なことに挑戦していきましょう

2023.02.22(Wed)

2022年度『就学についての説明会』開催

 

2月22日、山梨県総合教育センター 主幹・主事の深澤様にご協力をいただき、かしのみ学園プレイルームにて年中児の保護者様を対象に『2022年度 就学についての説明会』を開催致しました。

会場は、新型コロナウイルス感染症対策を取り、保護者の皆様にも感染対策にご協力を頂いての開催となりました。

②

①

今後も『児童発達支援センターかしのみ学園』並びに『多機能型重症児支援ルームかしのみ』は、保護者の皆様へ就学に関する情報提供を行う機会を設けさせていただき、保護者の皆様がお子様の就学をスムーズに進めれる様にお手伝いをさせていただきます。

2023.02.08(Wed)

2023年!節分の会👹

 

2月3日金曜日

かしのみ学園にも赤鬼、青鬼、緑鬼がやってきました👹

子どもたちは鬼を無事退治することができたのでしょうか

クラスごと紹介していきます!!

 

おひさま組

おひさま組は鬼退治の練習として風船に向かってカラーボールを投げて鬼と戦う準備万端

写真① 写真②

鬼に勝った気になっているおひさま組さんでしたが、いざ本物の鬼が来ると大号泣😢

写真③ 写真④

本物の鬼は怖いよね👹

先生の後ろに隠れたり、お友達の後ろに隠れたりと試行錯誤しながら鬼から逃げる手段を見つけていました💦

写真⑤ 写真⑥

最後は鬼さんとハグをして仲直り

写真⑦ 写真⑧

 

そら組

そら組も鬼退治の練習をしました

写真⑨

お面をつけて準備万端!!

写真⑩ 写真⑪

風船に向かってカラーボールを投げていると太鼓の音が

鬼が入ってくると先生の後ろに隠れる子や、ボールを投げて戦おうとしている子の姿が見られました🥎

写真⑫ 写真⑬

お友達が鬼に連れ去られそうになっているのを止めてくれる優しい子もいました。

写真⑭

鬼を怖がっていた子も最後には鬼と握手をして仲良くなっていました💛

写真⑮ 写真⑯

 

にじ組

数日前から鬼を警戒している子どもたち…

節分についてのお話の中で、鬼の苦手な物を勉強しました。

少し勇気づけられ、その後鬼の的にカラーボールを当てる練習をして、準備は万端です

写真⑰ 写真⑱

いざ、豆まき! 

と、行きたいところでしたが…

鬼を目の前にすると、怖くて泣き出してしまいました😢

先生の後ろに隠れてかわいらしい子どもたちでした💦

先生と一緒にボールを投げて、何とか豆まきを行うことができました

鬼が帰ってもしばらく先生から離れられない子どもたちが、とてもかわいかったです。

写真⑲

 

鬼退治が終わるとみんなでパシャリ!!

写真⑳

子どもたちが頑張って鬼たちと仲良くなってくれたおかげで鬼さんたちはご機嫌で帰っていきました。

 

最後に鬼さんが給食を運ぶお手伝いをしてくれました

写真㉑ 写真㉒

 

節分には「季節を分ける」という意味があり、昔の日本では、春は1年の始まりとされ大切にされていたそうです。

かしのみのみんなが1年健康で幸せに過ごせますように★彡

 

2023.01.21(Sat)

外遊び大好き!ほし組🌟

 

今月は多機能型重症児支援ルームかしのみ「ほし組🌟」からお届けします。

 

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

 

2023年が始まりましたが、園児はいつもどおり元気いっぱいです

寒い季節になりましたが、子どもにとって外遊びは成長や発達にとって大切な活動のひとつです。

そんな「ほし組🌟」の外遊びの様子をお届けします

 

~秋の園庭でのひと時🍂

園庭の遊具を使ってアクティブ💦に活動

砂場は人気のスポット。

バスケット型のブランコもゆらゆらいい気持ち…

1 2

3 4

木陰や日向でまったり時間…

5 6

7

 

~荒川の河川敷までお散歩🌞

いつもと違う景色になんだか楽しくなっちゃいます~

8 9

10

 

~貢川「芸術の小径」にて~

青空の中、芸術を感じながら散歩するのもおつなもの…

空が高くて思わず見入っちゃいます。

11 12

13

お散歩の後はテラスでランチ🍴外で食べるご飯は美味しいんだよね~

14

 

~美術館で秋を見つけに散策🍂

色んなところに秋がいっぱい

リンゴはなんでこんなにたくさん穴があいてるのかなぁ…

15 16

17

 

~ある日の冬の園庭~

寒い日の園庭も日差しがあれば暖かくてサイコー

ブランコで風を切って気分爽快

18 19

三輪車に挑戦いつもと違う感覚にドキドキ自分で操作するってなかなか難しいなぁ…

20 21

22

バス🚌の中も楽しいよ~

23 24

 

今回は「ほし組🌟」の外遊びの様子をお届けしました。

外遊びは生活リズムの改善に加え、子どもの発育・発達における身体的社会的知的精神的情緒的の5つの側面を、バランスよく育むことに貢献すると言われています。

園児にはこれからも楽しい外遊びを経験してもらえたらと思います。