2016.05.24(Tue)
甲府市子育て短期支援事業を受託しました。
この度、当施設では有する機能を活用し、更なる地域貢献を図るため
甲府市子育て短期支援事業(ショートステイ)を平成28年度より受託しました。
ショートステイとは、「保護者の疾病等の理由により、家庭において児童を養育する
ことが一時的に困難になった場合に、児童養護施設において養育・保護を実施する」
ことと甲府市は規定しています。最大で7泊8日の利用が可能です。
詳しくは甲府市役所 子ども保育課
代表番号:055-237-1161
直通電話:055-237-5669 までお問い合わせください。
2016.05.06(Fri)
5月6日 寄せ植え体験教室が開催されました。
花き若手会員様が子ども達に、と寄せ植え体験教室を開いて下さりました。
みんなそれぞれ、好みのお花を夢中で選んでいます。
さあ!お花を選んだら、早速配置を決めていきましょう。そして実際に植えていきます・・・
軍手は使わず、素手で土いじりをしています。若手会員様のお話しにもきちんと耳を傾けて作業ができていました。
植える人が違えば、作品もまた変わりますね。その子らしさが作品を通してよく表れています。
花卉若手会員の皆様、貴重な体験を子ども達に有り難う御座いました。
2016.05.01(Sun)
社会的養護施設第三者評価の結果について
社会的養護施設第三者評価の結果について公表いたします。
第三者評価の受審状況:2015年08月27日(契約日)~ 2016年03月28日(評価結果確定日)
2016.04.30(Sat)
自然を満喫☆大菩薩峠ハイキング行ってきました!
4月29日はみんなで大菩薩峠ハイキング!上日川峠から始まり、目指すは大菩薩峠です。約1時間30分の行程でした。
途中。。。川遊びを楽しんだり、ブランコではしゃいでみたり
無事、みんなで大菩薩峠に登頂できました!みんなで記念撮影です。
そして何より、登り切った後に食べるお昼ご飯は最高です!
2016.03.18(Fri)
素敵なSWEETSで誕生会を
この3月より甲府市相生にあるフランス菓子「プチ・コウァン」オーナーの
渡邊さまご提供による誕生ケーキで誕生会を彩ることになりました。
誕生月の児童それぞれがチョイスしたケーキを囲み
中高生も童心に帰り皆で歌います!
美味しくいただきました!
渡邊さん、本当にありがとうございます!
2016.01.15(Fri)
山梨樫の会だより2016が発行されました!
社会福祉法人 山梨樫の会便り 新春合同号2016を発行しました。
地域密着型 特別養護老人ホーム和楽WARAKUも加わり、
新年のごあいさつ、年末年始のイベントを中心に掲載しています。
下記をクリックの上、閲覧ください。バックナンバーも合わせてご覧ください。
↓↓↓
2014.01.22(Wed)
山梨樫の会だより2014が発行されました!!
“新春合同号2014″が発行されました。
今回から、あいむが加わっています。
ぜひご覧下さい。
↓↓↓
バックナンバーも合わせて、ご覧下さい♪
2013.11.29(Fri)
「きずな日記」スタート!
本日より「きずな日記」をスタート致しました。
日々の様子や地域の紹介など
あいむの職員みんなで楽しい日記にしたいと思いますので、
よろしくお願い致します!