2024.06.20(Thu)
お馬さんこんにちは
6月の梅雨の合間に、北杜市にあるURAYAMAにて馬の学校さんに訪問してきました!
貴重な体験をさせていただきました!
峯さん今後ともよろしくお願いします。
2024.05.20(Mon)
pokapoka農園のお手伝いに行ってきました
5月18日(土)
山梨樫の会農業委員会が主催する苗植え体験に児童有志が参加してきました
とうもろこし、ピーマン、なす、トマト、きゅうり、
すいか、かぼちゃ、じゃがいも、さつまいもetc
農業委員会の皆さんと共に楽しく苗植えを行いました
苗植えのあとは外の空気を吸いながらお弁当タイム
一心不乱に穴を掘る子
水路のエビをつかまえている親子さんに
気軽に声を掛け仲間入りする子…
昔、私たちが子どもだった頃を思い出し
懐かしい気持ちになったひとときでした
2024.04.29(Mon)
鯉のぼりが泳いでいます
4月29日
毎年恒例の鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいます
汗ばむ天気のなか、幼小中高生が勢揃いして中庭で楽しそうに過ごしていました
2024.03.11(Mon)
門出の会
3月10日(日)
私達が大切にしている「門出の会」を開催しました。
理事長・専務に温かい言葉をいただきました。
OGからの記念講話予定でしたが、感染症対策のため職員が代読しました
退所生一人ひとりがメッセージを。感涙です。
施設長からも一人ひとりのエピソードを絡めて。
担当職員から退所生にメッセージを。ここでも涙腺崩壊です。
恐れることないさ さあ前を向いていこう!
2024.01.01(Mon)
あけましておめでとうございます
元旦の朝
理事長・専務を交えての新年互例会です
一睡もせず朝を迎えた子は少々眠そうな気も…笑
お正月くらいはいいですよね笑
1人ひとり理事長からのお年玉を受け取ります
毎年子どもたちのために理事長ありがとうございます!
児童代表が抱負を伝えました
「竜は一寸にして昇天の気あり」
一人ひとりの子どもたちの誇れる部分にも焦点をあて、
成長に導いていきたいと思います!
あいむ職員一同
2023.12.01(Fri)
未来へ向かおう
本日をもって卒園予定児全員が無事進路決定となりました。
様々な困難と向き合いながら、各々自身の力で進路をもぎ取ってくれました。
私たちは、そっと、ほんのちょっとだけ背中を押せたかなと思います。
熱く燃えてる体に みなぎる力信じて
明日を探しに行くのさ 大きな輝きに変わる、未来へ
2023.11.26(Sun)
ご心配をお掛けしました(皆元気に過ごしております)
先月末の施設内における感染性胃腸炎の蔓延では
多くの皆様にご心配をお掛けすることとなり、申し訳ありませんでした。
予定していたマルシェの中止にあたっては、全ての出店予定者さまから
「子どもたちの体調は大丈夫ですか」「次の機会を楽しみにしていますね」と
温かい言葉を頂戴しました。
また、自治会で開催するグラウンドゴルフ大会も欠席となり
自治会長様をはじめとする地域の皆さまにも励ましの言葉をいただきました。
ここにあらためて心より御礼申し上げます。
3週間後の県民の日となる11月20日、
ほとんどの学校が休日となるため、
子どもたちはディズニーランドに出向いてきました。
限られた予算のなかやりくりをして子どもたちの
希望を叶えることができました。
職員も数年振りに足を運んだ職員ばかりで…
あまりの人手に少々あとずさりしてしまいました(笑)
2023.10.31(Tue)
<ふれあいマルシェinあいむ2023 中止のお知らせ>
皆さんこんばんは。
4年振りの開催に向け準備を進めてきた「ふれあいマルシェinあいむ2023」ですが、
残念なお伝えをさせていただくことになりました。
本日未明より複数の児童職員に嘔吐下痢発熱を伴う体調不良が生じたため、
速やかに保健所等関係機関に連絡し、指導を仰ぎながら児童の健康状態の確認に努めております。
有症状者が全館に及んでおり、その数が少なくないことから、
ご来場いただく皆様と出店・出演いただく皆様の安心安全を考え
苦渋の決断ではありますが、「中止」とさせていただくことと致しました。
まずは児童の健康状態の改善に努めるべく職員一丸となり注力させていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
児童養護施設あいむ
施設長 小名木 健
2023.10.27(Fri)
11月5日(日)ふれあいマルシェ開催します♬
みなさんこんにちは。
11月5日(日)10時~14時にて4年振りに「ふれあいマルシェinあいむ」を開催致します。
連休最終日、「安近短」なあいむにてひとときを過ごしてみませんか。
お子さま連れで気軽に来所ください。
駐車場は近隣に多数用意してあります。
2023.09.19(Tue)
ふれあいマルシェを再開します
皆さんこんにちは。
新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み
数年開催を見合わせていた「ふれあいマルシェ」ですが
本年度は開催予定となっております
例年9月のシルバーウィークに充てていましたが
残暑が厳しいであろうことも事前に想定しておりまして
本年度は11月初旬に開催をしたいと考えております
現在詳細を煮詰めておりますので
近日お伝えしたいと思います
出店希望の方がおられましたら
あいむ電話 055-220-1100
またはあいむメール im@kashinokai.or.jp
までお気軽にお問い合わせください