2021.09.18(Sat)
笑顔で健康に
9月に入りましたが、寒かったり暑かったりで体調を
管理することが難しい今日この頃。
雨も多く気持ちも滅入ってしまいがちですが・・・
ゆめみどりデイサービスセンターでは


ボールを投げて得点を競うゲームや・・・


竹とんぼ作り、飛ばして盛り上がりました。
みんな昔の懐かしさを感じて、たくさんの
笑顔がみれました。

毎月香風呂行い、リラックスして
お風呂に入って頂いて、心も身体も
リフレッシュ♪♪
今月は森林の香りや薔薇の香り
変わりだねのピーチもありましたよ。
体調の管理が難しい気候ではありますが、
気持ちは元気に、健康に過ごしていきたい
ものです。
2021.07.10(Sat)
防災訓練を実施しました。
7月7日(水)防災訓練を行いました。
新型コロナウイルスの感染対策として訓練内容を縮小
(避難誘導と初期消火訓練のみ)して行いました。
また、入居者様、デイサービス利用者様の参加も今回は
見送る対応となりました。


施設内2階のフロアーより出火の想定で訓練開始!
実際に入居者様、利用者様と避難するルートで
行っています。


玄関前に集合し各部署から避難状況を報告!
無事に避難が終了し、次は「初期消火訓練」です。
(株)日星の担当者様にご協力いただき、
消火器の使用方法から消火のポイントまで丁寧に
教えていただきました。


「火事だあああ!」周囲に火災が起きたと
知らせることを忘れてはいけません。


訓練終了後、(株)日星の担当者様から講評をいただきました。

先日、静岡県の熱海市で大規模土砂災害がありました。
災害は私たちが予想しえないところからやってきます。
こういった日ごろの訓練で、入居者様、利用者様の安全
を守り、皆様が安心してご利用いただけるように
努めていきたいと思います。
2021.07.08(Thu)
ささの葉サラサラ♪
7月7日今日は七夕です。
外はあいにくの雨でしたが
ゆめみどりデイサービスセンターでは

ご利用者様に短冊に願い事を書いていただき
笹の木に飾りつけました。

「世界が平和でありますように。」
「コロナが終息しますように。」
「家族がいつまでも元気でいられますように。」
等々・・・・・・
素敵な願い事がたくさん書かれていました。

作業レクリエーションとして七夕にちなんだ
作品作りも行いました。

皆さんがこれからも健康でお元気に過ごせますように・・・

2021.06.26(Sat)
花壇を作りました。

ゆめみどり
デイサービスセンターでは
6月のレクリエーション
として花壇作りをしました。
この日は青空は
見えませんでしたが
爽やかな風を感じながら、
ゆったりとした雰囲気で
楽しんで頂けました。

ご利用者様同士でお話をしながら 
鉢からの植え換えから水やりまで
体験して頂きました。
水やり後はテラスで花たちを
愛でながらお茶会をしました。
この他にも様々なイベントを行っています。コロナウイルス蔓延の影響でなかなか外出が難しい今だからこそ、安全な環境の中で、様々なイベントを企画して皆さんに楽しんでいただきたいと思います。
2021.01.01(Fri)
あけましておめでとうございます


旧年中は大変お世話になり心より御礼申し上げます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
社会福祉法人 山梨樫の会
理事長 臼井 行夫
ゆめみどり職員一同
2020.01.01(Wed)
あけましておめでとうございます

旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願いいたします。
社会福祉法人 山梨樫の会
理事長 臼井 行夫
ゆめみどり職員一同

『 一 』 〈元旦:甲斐市内で撮影〉 ↑富士山
2019.01.01(Tue)
あけましておめでとうございます

昨年中はひとかたならぬご厚情を賜り誠にありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願いいたします
皆様のご健康とご多幸をお祈りもうしあげます
社会福祉法人 山梨樫の会
理 事 長 臼 井 行 夫
ゆめみどり 職員一同

2019年 元旦 『感』 (甲斐市内にて)
2018.09.28(Fri)
お知らせです!~季節はずれの納涼祭~
『季節はずれの納涼祭』の開催が、いよいよ明日(9月29日・土)に迫りました。
開催時間は、予定通り午後2時~3時30分です。
但し、今回も、天候の影響(雨と冷え込み)が予想されるため、開催場所を駐車場ではなく、『施設内での実施』で確定いたしました。
スペースの関係などで内容も一部変更いたしますが、楽しい時間をお過ごしいただければと準備しております。
ご参加をお待ちしています。
「季節はずれの納涼祭」
日 時 : 平成30年9月29日(土)午後2時~3時30分
場 所 : 施設内(デイルーム・交流広場・各ホールなど)
参加料 : おとな=300円 子ども=100円 (受付で)
※会場内の屋台はすべて無料です。
※「ゆめみどり」に入居・通所でご利用の方は無料です。
屋 台 : きのこのバター炒め(秋なので!)・たこ焼き・フライドポテト・チョコバナナなど。飲み物各種。
※※※ 駐車場・・・当初、開催場所だった南側駐車場にお停め下さい。ゆめみどりに入り、係員の指示に従ってください。
≪ゆめみどり納涼祭実行委員会≫
2018.09.25(Tue)
お待たせいたしました!9/29(土)の14時~「季節はずれの納涼祭」です(^◇^)

2018.09.05(Wed)
広報誌「かしのかいだより(平成30年度 前編)」発行のお知らせ
-210x300.png)
当法人が運営する全事業の情報を集約した広報誌として
「かしのかいだより(平成30年度 前編)」を発行いたしました。
今号は、各事業における新人職員の紹介、今年度より開催した家族懇談会の様子のほか、
各事業の活動内容やお知らせなどを掲載しております。
各地域における福祉の情報にお役立ちいただければ幸いです。
どうぞ、ご覧ください。
ダウンロードはこちらから → 広報誌「かしのかいだより(平成30年度 前編)」
<訂正箇所>
「かしのかいだより」に一部誤りがありましたので、下記の通り訂正をお願い致します。
6ページ 【誤】9月17日(月)ゆめみどり敬老会 → 【正】9月19日(水)ゆめみどり敬老会