2011.04.22(Fri)

こんにちは、仏像ガールさん!

 

今、メディアなどで人気急上昇の”仏像ガール”にお会いしました。

 

仏像ガールのプロフィールです。

本名  廣瀬郁実(ひろせいくみ)

1979年 横浜生まれ

上智大学 比較文化学部 日本語日本文化学科 卒業

中学生のときの父の死がきっかけで仏教に興味を持ち、大学で仏教美術を学ぶ。

大切な日本の宝である仏像を、もっと多くの人に楽しんでもらいたい!という一心で、

2007年5月から「仏像ガール®」として活動をはじめた。(仏像ガール公式サイトより)

 

CIMG5362.JPG  

山梨市大野にある光雲寺(小澤康正住職)で4月17日、

修復を終えた阿弥陀如来坐像が一般公開されました。

 

CIMG5364.JPG

        中央が小沢康正住職

CIMG5367.JPG

 

修復なった

「阿弥陀如来坐像」

身延山大学教授で彫刻家の

柳本伊佐雄先生のチームが

修復を担当。

 

 

 

 

 

 

   

光雲寺の小沢住職とは10年来のお付き合いをいただいており、

「仏像ガールに会えるよーーー!」の一声で早速出かけたわけなのです。

CIMG5371.JPG

       「仏像ガール」こと廣瀬郁美さん 

この日の仏像ガール・トークショー、タイトルは『ゼロからの仏像入門』。

パワーポイントを使いながら印象深い仏像の写真やエピソードをクイズも

交えてとても解り易く紹介してくれました。

 

およそ90分間のトークショーでしたが、終始笑顔を絶やさず、優しい口調で

語りかけ、会場は一瞬にして「仏像ガールワールド」になっていました。

CIMG5369.JPG

「仏像ガールは登録商標なんです」と話す廣瀬さん。今、全国を

飛び回っています。「仏像は見に行くのではなく、会いに行くという

気持ちを大切にしています」という言葉に多くの人が頷いていました。

 

CIMG5374.JPG

全国各地の仏像に会いに行く・・・本当はその土地土地での

人との出会いも彼女にとっては大事な宝物になっているのだと

感じました。

また、お会いできるといいですね(*^。^*)