2019.10.28(Mon)
合格おめでとう☆
合格おめでとう!
夢を叶えるための第一歩、通行手形を手にしました!
他人に笑われたっていいじゃないか
これになりたい!って思えること
人生の中でそうそうあるもんじゃないです
胸を張って歩んでいこう
もし、挫けそうになったときは
温かいご飯を作って待っているよ
人のために行動出来る君の優しさは忘れず
この世に生を受けた自分のための人生を全うしてください!
アルコールは控えて…
ノンアルコールビールで夜空に乾杯です!
2019.09.22(Sun)
ご来場ありがとうございます!ふれあいマルシェinあいむ無事に終了しました。
上のように時折青空が垣間見える天候となり、雨に降られることもありませんでした。
多くの近隣の皆さまが親子連れで来場くださいました。
「毎年楽しみにしています」と市外より足を運んでくださる方も。
皆さまの多くの協力のおかげで本年も笑顔溢れるマルシェとなりました。
心より御礼申し上げます。
児童養護施設あいむ 職員一同
2019.09.20(Fri)
(最終決定)開催します!22日(日)はマルシェinあいむにお越しください
最新の予報では傘が要らない程度の小雨、となっていますので
22日「池田ふれあいマルシェinあいむ」は開催致します!
当日の状況次第で一部イベント・出店の変更や
開催時間の短縮等があるかもしれませんが
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
開催にあたり下飯田自治会さまのご厚意にて
テント等の備品がお借り出来ますので早速受け取りに行って参ります。
池田ふれあいマルシェinあいむにつきましての
お問い合わせは 055-220-1100 までよろしくお願いいたします。
皆さまのご来場、心よりお待ちしております。
2019.09.19(Thu)
9月22日(日)マルシェinあいむは開催方向です!
前日土曜日は雨予報となっておりまして…
かしのみ学園の運動会は延期方向かな?というところですが
22日(日)は今のところ10時~の降雨は予報されておりませんし
午後からの降水量も0mmとなっておりますので
19日9時現在、開催方向で準備を進めております。
皆さんのお力で雨を吹き飛ばしてください!
2019.09.18(Wed)
お待たせしました、マルシェ告知です!
毎年恒例となりました
「池田ふれあいマルシェinあいむ」2019を9月22日(日)に開催致します。
このマルシェは、日頃からお世話になっている地域の皆様方に感謝の気持ちを伝えたい、
子育て世代の皆さんに気軽に足を運んでいただき様々な体験をしていただきたい、
そしてあいむで生活を営む子どもたちがここ池田地区下飯田でこれからも胸を張って生活して欲しい、
親御さまにもお子さんが活き活きとあいむで生活していることを感じていただきたい…
こんな思いを胸に開催するものです。
当施設のマルシェは開設間もない頃、どういう形で地域貢献出来るか職員間で思案するなか、
ご近所でピアコミュニティnukunuku代表の宮下さまと知り合い、
共にアイデアを出し合いながらこのマルシェという形に行き着き、定着化しました。
天気は微妙なようですが…こんな時だからこそ皆さん近場で
アットホームな時間を過ごしてみてはいかがですか?
今年は子どもたちと仕込んだ味噌を、豚汁にせず
味噌田楽という形で皆様にご賞味いただいたり、
毎年恒例のクローバー牧場さまによる乗馬&えさやり体験、
あいむ提供のゲームコーナー、
ワンコインで楽しめる各種ワークショップ、
美味しいコーヒーやパン・惣菜etc…親子で楽しめる内容となっております。
どうぞお気軽に皆さまお誘いあわせの上お越しください。
当日駐車場は多数完備しております。
あいむ職員・児童一同
2019.08.30(Fri)
ホームページをリニューアルしました!
社会福祉法人山梨樫の会のホームページがリニューアルしました。
児童養護施設あいむの姉妹施設である2019年4月開設の
「自立援助ホームMIRAI」を加え、さらに見やすく分かりやすいものとなっております。
どうぞ皆様、閲覧くださいませ。
2019.08.26(Mon)
流しそうめん
24日(土)悪天候で延期になっていた流しそうめんを楽しみました。
和楽WARAKUさんから流しそうめんキットをお借りして
座位ベースからちょっと高さを増して流してみました!
とりあえず流れそうなものを集めて…
楽しいひとときでした!
子どもたちからはお肉を流して!いやお刺身を!おにぎりを!
はたまた夏休みの宿題を水に流して?との声もありましたが…(笑)
2019.08.26(Mon)
夏の終わりに
境遇に左右されず、夢を持ち前向きに過ごして欲しい!
との願いを込めたチャリティーイベントを開いていただき、
都合のついた小中生がディズニーランドで楽しい一日を過ごしてきました。
夏休みのディズニー…想像していたよりは人出も多くなく
数多くのアトラクションを楽しむことが出来ました。
引率職員も子ども達の笑顔を間近に感じ幸せなひとときを享受しました。
私ですか?
3万歩、22㌔程を子どもたちと歩き回ったようです(苦笑)
主催者の子成場さまを囲み、帰路につきました。
子どもたちは自主的にお礼がしたい!と各々手紙をしたためています。
夏休みの終わりに思いがけないプレゼントをいただきました。
2学期、頑張りましょう!
2019.07.03(Wed)
\ 第4回 山梨樫の会 ボーリング大会 /
2019.6.9(日)
今年度のボーリング大会もたくさんの参加者が集まり、大盛況となりました♪
理事長の始球式から始まった各チームでの戦いでしたが、どのチームも笑顔で楽しみながらストライクを出したり、
スペアを出したり、ガーターだったり、、、
色々なところから大きな声が聞こえました
子どもたちも大人チームに負けないように奮闘していましたよ☆ミ
優勝はかしのみ学園のチームでした個人トップの方々に加えて、特別賞としてゾロ目が出た方にも賞品が出ました!
みなさんおめでとうございます
白熱した大会の後は、みんなでしゃぶしゃぶを美味しく頂きました
これを機会として、また法人施設一丸となりパワーアップしていければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
親睦委員会
2019.06.28(Fri)
非常勤職員を募集しております!
まもなく7月
子ども達が元気よく生活する夏休みを前に
業務拡充のため非常勤職員を募集しております
ご興味のある方はあいむまたは法人本部までお問い合わせください
子どもたちの笑顔が待っています☆