2025.11.04(Tue)

🌟2025年度 ほし組🌟運動会🏳‍🌈❕

 

10月21日、23日の2日間で運動会を行いました🙌

毎年、活動の中で運動会は行ってきましたが…

今年は初めて保護者を招き、「ほしぐみオリンピック☆みんなでわらってたのしもう」をテーマに園児たち一緒に競技に参加してもらいました

 

①

開会の挨拶・園長先生の挨拶、そして選手宣誓をしました。ママやパパと一緒に「今日一日笑顔で過ごす」ことを誓います

楽しい運動会の始まりでーす😆

 

② ③

競技の前にラジオ体操で準備運動です。「1・2・3・4🎵」

 

④ ⑤

⑥ ⑦

今回は親子でチームを作り、協力して競技に取り組んでもらいます。

第一の競技はボッチャです。

ボッチャは白いターゲットボールにそれぞれボールを投げ、近いチームの勝利となります。

最初に園長先生に白いターゲットボールを置いてもらいます。

ボッチャを転がす台(ランプ)を使って転がしたり、ママやパパに抱っこのサポートしてもらいながら投げました🏐

みんな真剣勝負ながら、1球投げるごとに笑顔がこぼれていてボッチャを楽しんでいました🎵

 

⑧ ⑨

⑩ ⑪

⑫

続いての競技はカローリングです🥌 カローリングとは床で行うカーリングのことです

元気よくストーンを押し出しますが、力加減が難しい…

届かなかったり、通り過ぎたりなかなか的の上にとまりません…

うまく的の上にストーンがとまると歓声が沸きます✨

 

⑬ ⑭

2つの競技が終わり結果発表~🎊

制作で作ったメダルをママ・パパから渡してもらい、健闘を称えあいました🙌

閉会式をして運動会は無事に終わりました

園児のみんな、保護者の方々、先生たちもみんな笑顔になれた運動会でとても良かったです💕

ありがとうございました😊

 

⑮ ⑯

⑰ ⑱

⑲ ⑳

㉑

~メイキング~

初めての運動会に試行錯誤する園児たちと先生たちの姿を少し公開します🎵