2024.09.06(Fri)

2024年度 職員研修(虐待防止・権利擁護・身体拘束防止)開催📚

 

今回は、毎年定期的に実施しています職員研修についてご紹介します。

 

9月6日金曜日、山梨県障害者権利擁護センター・専門相談員の板村様に依頼し、虐待防止と権利擁護、身体拘束に関連した講義をしていただきました。

IMG_2202 IMG_2204

日頃より、権利擁護や虐待防止については毎月の職員会議の場で委員会活動として職員個々の自己チェックを行っていますが、今回は外部より講師の先生を招くことで、より専門的な視点からの講義を受けました。

IMG_2200

今後も事業所として多くの研修の場を持つことが大切だと考えています。

これからも子どもたちの権利擁護について日々検討して取り組んでいきます。

2024.08.22(Thu)

さちかぜ号交通安全教室開催🚥

 

8月20日、今年度も山梨県警 交通企画課 交通安全教室車“さちかぜ号”による交通安全教室を開催していただきました。

2名のお巡りさんが子供たちにわかりやすい内容で交通安全について「紙芝居」と「けんちゃんの腹話術」、「マジック」を使ってお話をしてくれました。

IMG_1709

まずは「紙芝居

みんな交通安全についての「4つのお約束」の紙芝居に注目👀

IMG_1711 IMG_1716 IMG_1726

つづいて「けんちゃんの腹話術

「けんちゃん」の動きに興味津々👀

IMG_1737 IMG_1745

最後に「マジック

何もないはずのバックの中から・・・

IMG_1748

「となりのトトロのキャラクター」と「けんちゃん」が一緒になった大きな絵が登場😲

一番最後に、お巡りさんたちからの塗り絵のプレゼント

IMG_2538

子どもたちはお巡りさんからの質問に答えたり、手を挙げたり、拍手をしたり、楽しい交通安全教室でした。

お巡りさん、お話し有難うございました。

みんなで交通安全に気を付けます!!

2024.07.17(Wed)

2024年度の遊具点検を実施

 

今年度は7月17日に『株式会社 三英東体』の社員さんに園庭の遊具の定期点検を実施してもらいました。

IMG_0241

IMG_0248

IMG_0251

IMG_0249

かしのみからは例年同様に職員が一緒に立ち合いを行いました。

遊具の状況や点検ポイントの説明を受け、職員から日頃の点検で気になっていることを質問し、遊具の状態を再確認しました。

IMG_0253

IMG_0256

毎日、元気な園児の皆さんが遊具を楽しんでいますので、これからも毎月の点検確認をしっかり行い環境整備に取り組んでいきます。

2024.06.10(Mon)

2024年度 AED使用方法の研修開催💗

 

今年度も6月7日に、当事業所に設置してありますAEDの業者の方に来園していただき、当事業所のAEDと同じ機材で使用方法について講義をして頂きました。

改めてAED(Automated External Defibrillator )とは日本語では自動体外式除細動器と言います

今回の研修ではAEDの使用前の一連環境設定についての説明と作動音の確認、心臓マッサージのポイントや実践の講義を受けました。

IMG_0122 IMG_0100

IMG_0107 IMG_0115

毎年、AEDの研修を実施しておりますが、改めて私たち職員も使用方法を振り返ることが出来るので非常に勉強となりました。

これからも救命救急法として研修を継続することで子どもたちに安全な体制が提供できるように取り組んでいきます。

2024.05.27(Mon)

かしのみ学園 ムーブメント活動🎶

 

5月22日に山梨県立大学看護学部教授 阿部美穂子先生と 大学院看護学研究科の先生方がボランティアとして来園し、子ども達にムーブメント活動をしていただきました。

① ②

ムーブメント教育・療法は、子ども自身が遊具、場、音楽などの環境を活用しながら、楽しみながら動くことを通して、「からだ(身体運動能力)」「あたま(認知能力)」「こころ(情緒・社会性能力)」の調和のとれた発達を促す教育・療育方法です。

今回は『ムーブメントロープとスカーフでいろいろな動きに挑戦しよう』をテーマに子ども達は、楽しみながら活動に参加しました。

 

《ブームメントロープ》

③ ④

⑤

先生のお話しを聞いて、ロープを掴んだり放したり、いろいろな速さで動かしたり

 

《スカーフ》

⑥ ⑦

⑧ ⑨

⑩

スカーフで身体を隠したり、揺らして風を感じたり

とても心地良く、楽しい時間を過ごしました☺

 

県立大学の先生方、楽しい活動を提供していただきまして、ありがとうございました。

次回もまた、楽しみにしています。